• LinkedIn icon

PRESS RELEASE

2025年9月8日
FCLコンポーネント株式会社

人/物の距離や動きを測定する60GHzレーダーセンサーを発売

FCLコンポーネント株式会社(本社:東京都品川区、代表執行役社長:小松 健次)は、人の存在や動き、物体までの距離などを測定する小型の60GHzレーダーセンサーFSM7SPA01シリーズを発売します。
FSM7SPA01シリーズ

FSM7SPA01シリーズ

FCLコンポーネントの60GHzレーダーセンサーFSM7SPA01は、60GHz帯のミリ波を利用したレーダーセンサーモジュールです。60GHz帯のミリ波の利用により、従来の24GHz帯に比べ、より高い分解能を実現できますので、人の存在や動き、レーダーから物体までの距離、モノの量などを高い精度で検知し、対象までの距離を1mm単位で最大7mまで測定可能です(注1)。レンズを使用した場合は最大20mまで測定できます。

本レーダーセンサーは、気温や風雨などの外部環境ノイズに強く、また、電波が透過する材質であれば、障害物があっても対象物の測定が可能です。
12×12×2.45 mm/0.6gの小型軽量で、低消費電力のため長時間の稼働が望めます。

人感用アルゴリズムを搭載したFSM7SPA01-204001と、測距用アルゴリズムを搭載したFSM7SPA01-204002の2種類をご用意しています。

アプリケーション例

  • 人感(トイレや浴室などプライベート空間)
    電波の反射を見るため、熱気や湯気の中でも人の存在を感知できます。また、距離の判別ができますので、任意の距離におけるライトなどのオンオフ、アラームや緊急停止などの制御と連動させることが可能です。カメラと異なり顔などの個人情報の取得を行いませんので、プライベート空間で安心してお使いいただけます。
  • 人感(室内や車内など)
    距離と動きの速い/遅いを検知するため、ある程度の状況を把握できます。例えば、部屋に何人入って何人出たかなどの推定が可能です。煙のある環境でも使用できますので、防災設備としてのご利用も可能です。さらに、呼吸レベルまで感知可能なため、作業中か休憩中かの判別が推定でき、一定以上動きがない場合にアラームを上げることもできます。
  • 測距(物の量等の管理)
    工場の排水レベル、石油タンク内残量、倉庫内在庫数などの管理にお使いいただけます。間欠動作により消費電力を3.1mW程度まで削減でき、電池による駆動も可能です。機械式、超音波式などに比べ、低消費電力かつメンテナンスフリーで管理システムを構築可能です。

注釈

  • (注1)
    レンズなしの場合。測定できる距離は測定レンジにより異なります。

販売開始予定

2025年12月

販売価格

オープン価格

仕様概要

項目 仕様
型格 FSM7SPA01-204001 FSM7SPA01-204002
搭載アルゴリズム 人感用 測距用
対応規格 ARIB STD-T73
周波数 57GHz~64GHz
検知方式 パルスコヒーレントレーダー方式
I/O電圧 1.71~3.45VDC
コア電源 1.71~1.89VDC
動作温度範囲 -40~+85℃
ホストインターフェース UART、GPIO、I2C
検知距離 最大7m
外形寸法/質量 12 x 12 x 2.45 mm typ. / 0.6g以下
取得認証 工事設計認証 005-103273
環境REACH EC 1907/2006準拠
RoHS 2011/65/EC準拠

お客様お問い合わせ先

FCLコンポーネント株式会社
複合カンパニー 無線センシングセクション(センサー)
電話: 03-3450-1645
E-mail: fcl-sensor@gr.fcl-components.com

以上

プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです 。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

このページを共有

  • instagramで共有