• LinkedIn icon

ウェルビーイング・テクノロジー展に出展します

FCLコンポーネントが会員として参画する(一社)日本電気制御技術工業会(NECA)が、7月16日から19日、インテックス大阪で開催される大阪・関西万博連携イベント「未来モノづくり国際EXPO 2025」内「ウェルビーイング・テクノロジー展」に出展いたします。

「未来への贈り物 80億人の安全、健康、ウェルビーイング」GISHWと称した本展示会は、万博史上初めて「安全、健康、ウェルビーイング」をテーマとし、労働安全・衛生の専門家、企業リーダーから、未来社会・次世代を担う若者たちまで幅広い方に参加いただけるエキサイティングなプログラムが盛りだくさんのビッグイベントです。
国際フォーラムやシンポジウムなどEXPOホールで開催されるだけでなく、インテックス大阪でもワークショップや展示会が開催されます。

FCLコンポーネントも会員企業として、NECAブース内で製品の展示をいたします。
限られたスペースですが、安全に貢献するリレーとウェルビーイングに役立つセンサーをご紹介いたします。
ぜひ会場にお越しください。

※GISHW:Global Initiative for Safety, Health & Well-being at EXPO2025 and beyond

展示会概要

展示会名 「未来モノづくり国際EXPO 2025」内「ウェルビーイング・テクノロジー展」
ウェブサイト:https://fmiexpo.nikkan.co.jp/
会期 2025年7月16日(水)~19日(土)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場 インテックス大阪6号館(Aゾーン)
小間番号A-07 (一社)日本電気制御技術工業会
関連情報 GISHW公式サイト:https://gishw.com/ja/home-jp/
GISHWのイベント、講演会:https://institute-gsafety.com/news/post-8287/
(一社)日本電気制御技術工業会:https://www.neca.or.jp/

※インテックス大阪会場の「展示会」は無料ですが、
「万博会場での国際フォーラムやシンポジウム」 と「インテックス大阪会場でのシンポジウム」は有料となりますのでご注意ください。

FCLコンポーネント展示内容

リレー

生活の安全を守る高信頼リレー

車載電装用、産業/民生用、信号切換用など、FCLコンポーネントのリレーは、生活のあらゆる分野に使われています。 生活の安全を守る高信頼・高性能、かつ、環境負荷低減を追求した製品の内、産業用のリレーを展示いたします。

FCLコンポーネントの説明員は17日(木)午後にブースにおりますので、お気軽にお声がけください。

リレー

センサー

感情推定センサー エモコアイ®

24GHzドップラーセンサーが、人体からの微弱な電波の反射をとらえ、非接触で脈を計測します。 計測した脈の情報を解析することで、脳活動(中枢神経)や自律神経の状態を把握し、独自のアルゴリズムで、「没入度」「リラックス度」「眠気度」「疲労度」といった人の感情をリアルタイムに推定して数値で見える化します。 会場では製品および、デモを含む紹介動画をご覧いただけます。

・エモコアイは三菱電機株式会社の登録商標です。

エモコアイ