• LinkedIn icon

プレ印刷について

検出マーク位置 | 位置決めマークのプレ印刷 | プレ印刷の注意事項

検出マーク位置

検出マークは、下図のように帯幅5±0.5mm、長さ10mm 以上で感熱面に印刷してください。

検出マーク位置図

位置決めマークのプレ印刷

マークは黒色とし、濃さは、反射率7%以下でかつPCS 0.9以上としてください。なお、マークは油性インクを使用し、濃淡がないようにしてください。また、PCS値を高くするため重ね刷りを推奨します。濃さの測定器及び値は下記の通りです。

PCS 測定器:マクベス反射型濃度計 PCM -Ⅱ(使用フィルター: レンジ900nm)

プレ印刷の注意事項

印刷禁止領域

紙右端から10mm以内は検出マークに使用しますので、検出マーク以外のプレ印刷は避けてください。プリンタの誤動作の原因となります。やむを得ずプレ印刷を行う場合は700~1000nmの波長帯(フォトインタラプタの使用波長帯)の範囲で反射率が80%以上となるようインクを選んでください。

印刷時の注意事項

感熱紙は一般印刷紙やノーカーボン紙に比較して特性が異なります。印刷加工時には、下記内容に注意してください。

  1. 印刷方式
    感熱紙はインク乾燥性が悪いため、UV 印刷方式で印刷してください。
  2. インクについて
    1. インクはカスの付着、ヘッドの摩耗、スティッキング等サーマルプリンタに悪影響を及ぼさないものを使用してください。
    2. インクのNa およびKのイオン量は、それぞれ50ppm 以下のものを使用してください。また、Cl のイオン量は100ppm 以下のものを使用してください。

      推奨インク: F&K TOKA 製 RNC タイプ
    3. 感熱層の表面強度は一般印刷紙に比べ弱いため、インクのタックに注意してください。 インクのタックは一般感熱紙で6.0前後、高保存タイプ感熱紙では、ノーカーボン紙並みにしてください。ただし、レジューサーでタックを下げる場合は、添加量を5%以下にしてください。(乾燥性が悪くなります。)
    4. インク量は盛り過ぎないでください。インク量が多過ぎるとサーマルプリンタの印字発色不良やスティッキングの原因となります。
    5. インクの材料は、耐熱性があり、かつ減熱作用が無いものを使用してください。なお、非感熱紙面も同様のインクを使用してください。
    6. 印刷後、インクが紙に密着していることを確認してください。また、一般的にUVインクは水負けしやすいため、湿し水の管理には十分注意を払ってください。
    7. インクの転写、ブロッキングが無いようにしてください。
    8. プレ印刷は水、アルコール等で剥げないようにしてください。
  3. 湿し水について
    1. 感熱紙は水をはじく傾向があるため、湿し水の管理に注意してください。
    2. 湿し水のIPAは、多過ぎると発色カブリを起こす可能性があるため、一般感熱紙で5%以下、高保存タイプ感熱紙で10%以下にしてください。
  4. その他
    1. UV ランプを多用する場合は、熱による紙の収縮(流れ方向、幅方向)や発色カブリに注意してください。
    2. 紙表面が滑り易いので、ドライブロールの押さえコロ圧は強めにしてください。
    3. 位置決めマーカのPCS 値を高くする場合は、重ね刷りを行ってください。
    4. プレ印刷によっては、スティッキングなどが発生する場合があるため、必ず実機にて評価確認を行ってください。

サーマルプリンタ トップページへ